ここしばらくで、
ブレーキキャリパーのOHや
キャリパー交換(社外品、OH含む)
キャリパー交換(16インチ→17インチ化)
などの作業が頻繁に入ってくるようになりました。
一般的な車検ではブレーキフルードの交換は行われていると思いますが、
キャリパーの分解OHまでは行われていないと思います。
長期間使いっぱなしのキャリパーはブーツが破れて、
水が入り中が錆びているものもあります。
また、FCもFDもサイドブレーキの機構の動きが悪くなってきて、
知らないうちに効きが甘くなってきているクルマもあります。
(後輪の点検で明らかにキャリパーのサイドブレーキのレバーが
申し訳ない程度しか動いていないクルマもあります。)
OHのついでに、色変えでイメージチェンジをされる方もあります。
キャリパーの流用については既に定番ですが・・・
FD3S
フロント 16インチキャリパーを17インチキャリパー化
リア キャリパーは共通なのでキャリパーサポートのみ17インチ用に交換
昔は中古のキャリパーが結構出てたんですけど最近は少なくなりました…
FC3S、FC3C
フロント FD用16インチキャリパーの流用
リア これはちょっと簡単にはいかないかな・・・
欲張ってマスターシリンダー交換とか・・・
まあこれは、車種によりますけど・・・
マスターバックとマスターシリンダーのプッシュロッドの調整も
ペダルのフィーリングにはとても重要です。
ユーザーで持込車検で普段メンテしていないオーナーの方も
大切な部品ですので、時々は点検しましょう。
作業のご依頼もお待ちしています。
コメントする