僕が乗ってますアテンザは社長が凝りに凝ってたどり着いた、
オーディオになっています。

NR-MZ200PREMIを中核として、フロント3ウェイ+トランクにボックスタイプのサブウーハーの構成で、
ネットワークは社長の好みのコンデンサとコイルで形成されていてデッキのイコライザーはフラットのままで、
前方定位の音場が造りこまれています・・・

でも、なんかこないだから低音がうすくなった気がするな~と思ったら、
案の定右chのドアのウーハーが鳴ってない!!

サウンドナビの内蔵アンプでツィーターとスコーカー鳴らして、ウーハーとサブウーハーは外部アンプで
駆動していますが、以前からアンプの調子がイマイチなのか接触不良なのか、
時々不調が出ていました。

前回の記録

一時期は復活したのですが、最近またもや再発して、ドアのウーハーが鳴らなくなりました。
もうこれは時間かけて真剣にやるしかないと思って、泣きながら分解したところ…
どうも、外部出力用のRCAの配線が接触不良っぽい

多分、ダイヤトーン用に奮発して導入されたオーディオテクニカの配線+モンスターケーブルです。
接続部が多くてチョットあれなんです。

左が今回製作した、外部アンプ用ダイレクト接続ケーブル…大袈裟
右は既設のオーディオテクニカ+写真には写っていないけどモンスターケーブルというRCAケーブル
真ん中は製作に失敗したコネクタ・・・
入力側は使わないので、今回はAUX-OUTとSW-OUTの4本のみです。

ですので、このややこしいケーブルを一掃して、交換する作戦を立てました。
まずはこの接続用のカプラーを探して注文する。
これがまたコロナの影響で、
ある通販サイトではハウジングはあるけどピンが無かったり、
反対にピンはあるけどハウジングが無いとかで結局、
不本意ながら、余分な送料支払ってあっちこっちから取り寄せて準備完了。

既製品ではデッキからアンプまでの距離以上に配線が長かったので、
その辺も含めて長さもデッキの奥に設置してあるデジタルアンプまで直結です。

これで、最低の接続箇所と、最小限の長さのケーブルで
アンプに接続されて・・・ウハウハなはずなのですが・・・ 続く