今日は梅雨らしく雨がじゃじゃ降りで、
じめじめして、蒸し暑くて…
関係ないけど自分の車のオイルを交換しました。
エンジンとミッションです。

まずは、ミッションオイルから。
歴史をさかのぼってみると…
前回交換は5年前…距離にして3万キロ以上…
そりゃ、普通に交換してもフィーリングが変わるでしょうけど、
今回は大奮発して「Moty’s M509」を入れてみます。
弊社では、特に指定が無ければ通常はSUNOCOの75W-90です。
粘度は同じですが結果は如何に?

僕の車は、ミッションには余り良くないと噂される、
クイックシフトと、社長のアイディアによるギアの
二重噛み合い防止機構を少し弱めて、ショートストロークでありながら
あまり重くならないようにしてありますが、
体感できるほど軽くなって…シフトが楽しいです。
お財布も軽くなりますが、余裕がありましたらお試しください。
弊社のMoty’s在庫に関しては、
エンジンオイル M111
ギア・デフオイル M509
ギア・デフオイル M502
となっています。M502の方が少しリーズナブルです。
コメントする