今年初めてのエンジン交換がスタートしました。
サーキットの常連さんらしくタービンは既に交換済みですが、
先日、エンジンからヒーターホースを接続している、
樹脂のクイックコネクタが折れて、冷却水が全部出てオーバーヒートしたとのことです。
ゴリさんがゴソゴソして、さっそくエンジンが降りてきました。
エンジンマウントが完全に終わっています。
エンジンマウントは左側は圧縮される側なので比較的持ちますが、
右側は伸びたり縮んだり忙しく、伸びすぎを防止する金属カラーが巻いてあります。
また、右側だけは遮熱板もついているのですが、
上には高熱のターボチャージャーが鎮座していて環境も悪いです。
追記
記載に間違いがありました、金属ベルトは左右ともついてます。
遮熱板だけが右側のみです。
コメントする