昨年レーシングビートを導入されたオーナー様からお便りが届きました^^
****
関西に行く際には是非寄らせて下さい。
マフラーはガナドールのチタンからの交換でしたが、
音も上質な感じになり、低速からトルクも出るようになり乗りやすくなりました。
自分のFDの写真添付しておきます。
4型です。セミレストアして乗っています。
自分のFD歴ですが、
H8年に4型購入
H14年に売れ残ってた6型スピリットRタイプBに買い替え
H15年に新古車のスピリットRタイプAに買い替え
H18年に一旦FDを離れましたが、やはり忘れられず
H21年に再び4型を購入しました。それが今の個体です。
30万円で購入した個体ですが、色々手を入れてしまって、もう勿体無くて売れないです(笑)
一生物だと思っています。
*
セミレストアということもあり、綺麗な個体ですね!
先日も書いた通り、FDは綺麗に乗られている方が多い印象ですが、こちらも大切に乗られていることがよくわかる美しさです。
外装は純正のラインを崩さず、かつ細部のアレンジが光っていますね!渋くまとまっている中に、さり気なくブレンボのキャリパー文字やエアロミラーなど小物のセンスがGOOD!
RACING BEATの、はっきりと主張はしていないのに思わず目がいくデザイン力が活きてきますね!
またお店やイベントで実車が見れる日を楽しみにしています^^
[/fusion_text][/fusion_builder_column][/fusion_builder_row][/fusion_builder_container]
リーガマスターも今では珍しくなりましたね~
店長>
お恥ずかしながら、しばらくこのホイールを調べた結果たどり着けませんでした……リーガマスターというホイールでしたか。ロシア生まれなんですね!