NDロードスターのサービス内容が増えて来てますので、
ご利用ください。
シフトリンケージのグリスアップ
シフトレバーの根元にミッションオイルの追加とグリスアップ作業
シフトのフィーリングがかなり変わります。
RX-7も同様に作業できます。
クラッチペダルストッパー
NDロードスターのクラッチペダルは…というか、
最近のマツダ車のクラッチは、そのストローク量が大きく
せっかくマニュアルなのにこんなんで楽しいの?ってかんじです。
RX-7については、ペダルの静止位置や、ストッパーを追加することで、
ショートストローク化して、つま先を「ちょいちょい」で操作できるように
調整できるのですが・・・
まあ、そんなこんなでシフトチェンジも楽しくなります。
※注意 施工の際に一旦取り外すナットが想像を絶する高トルクで締まっていますので、
きちっとした工具を使用してください。
Brembo用低ダストブレーキパッドへの交換
990SのBremboキャリパーですが、
高級品ですがブレーキダストが多くて、ホイールがすぐに汚れてしまうということで、
ブレーキパッドの交換作業です。
エアコンフィルターのグレードアップ
ワイパーカウル下の外気導入口が、単に穴が空いているだけなので、
メッシュのフィルターへ交換。
室内のフィルターは金網なので、PM2.5も収集する強力なフィルターに交換します。
作業としてはDIYでもできそうなものですが、失敗するかもしれませんし、
工具もそれなりに必要ですので、我々にお任せください。
ボクの通勤快速号は、最近RF用のスロットルボディに交換してみました。
コメントする